workflow
施工管理の一日

施工管理 S.T.さん(2020年入社)

8:00
始業

始業

出社して最初にやるのは、メールチェック。常に即レスし、内容によって必要であれば取り引き先への訪問・ミーティングの日時をスケジューリングします。


8:30
社内ミーティング

社内ミーティング

社長とスタッフにきょう1日の予定を報告するとともに、担当現場の進捗を共有。

現場に直行する日もありますが、毎週月曜日の朝は社員全員が集まりミーティングをします。

10:00
リモートミーティング

リモートミーティング

前橋にある群馬営業所のスタッフとZoomでリモートミーティング。資材の在庫状況を聞き、工事スケジュールに合わせて必要な資材を発注しました。資材不足による工事の遅延は絶対に起こしてはなりません。

リモートミーティングでは仕事の話だけでなく、世間話や趣味の話なども交えながら、打ち合わせしやすい雰囲気をつくることも意識しています。

12:00
ランチ

ランチ

近所にある行きつけのラーメン店でランチ。この店は、背脂をじっくり煮込んだ豚骨ベースのスープが特徴で自分の好みにピッタリ。ランチタイムはライス無料なのがうれしく、おかわりすることもあります。

13:00
現場確認

現場確認

担当現場へ行き、監督と現場全体を歩いて見回りながら進捗を確認。気付いた点や疑問は監督に聞いて解決し、スケジュール遵守に努めています。

暑い日は、作業スタッフに飲み物を差し入れることも。信頼関係が何より大切なので、しょっちゅう現場へ顔を出すようにしています。

16:00
見積り作成

見積り作成

新規の仕事に関して、社長にチェックしてもらいながら見積りを作成しました。入札なので落札できるかわかりませんが、下請け会社に工事時期のスケジュールを打診。また、天候の関係で工事が遅れそうな現場があるとスタッフから聞いたので、応援に来てもらえるかなどの交渉もしました。

下請け会社とは日頃から親密なコミュニケーションを図るのも重要であり、彼らのモチベーションを少しでも高めるように心がけています。

17:00
退社

退社

現場から直帰する日もありますが、できるだけ会社に戻り、社長に1日の報連相をするようにしています。社長から有益なアドバイスをもらえることが多く、そのぶん効率的に仕事が進められるからです。

基本的に、勤務スケジュールや内容は自己管理。帰宅後、施工管理技士の資格取得の勉強をしているため、勤務時間中に仕事を終わらせるようにしています。